- ホーム
パーパス
PURPOSE
パーパス
OUR PURPOSE NICのパーパスについて
NICのパーパスは、「今後のNICがどのような
会社でありたいか」に対するNICの役職員の
想いが集まって形となったものです。
NICのパーパスは、NICに求められること・
NICができること・NICが大切にしたいことを
フレーズとストーリーに反映させ、
「NICがこの先も変わらず目指すもの」が
言語化されています。
私たちはこの想いを胸に、時代の潮流を見定め、
常に変化・挑戦していきます。
想いに寄り添う。
価値を明日へつなぐ。
私たちNICは金融の要であるシステムの
安定稼働という使命のもと、
「地域や農林水産業を支える金融機関」の
パートナーとして、
その先にある人々のくらしへ貢献してきた。
目まぐるしく変化する世の中、その時々で
求められる役割や期待に応えながら、
システムの安定稼働を実現することは、
一朝一夕に達成できるものではない。
農林中央金庫やJAバンクとの協働を通じて、
身に付けてきた知識。
世の中の潮流を見極め、挑戦し、取り入れてきた技術。
様々な困難を乗り越え、過去から蓄積してきた経験。
誠実、丁寧な対応を通じて、築き上げてきた信頼。
これらすべてが土壌となり、根となり、幹となり、
NICの「今日」につながっている。
そして、私たちはそれを「明日」へとつなぎ、
更なる可能性を追求していく。
想いに寄り添うITパートナーとして、
枠組みにとらわれず活躍する
プロフェッショナルとして、
日々研鑽を重ね、価値ある組織であり続けるために。
私たちは、創り上げてきた
「今日」を「明日」へとつないでいく。

PURPOSE
想いに寄り添う。価値を明日へつなぐ。
IMPORTANT THEMES
-
- NICに求められること
-
いのちやくらしを守る十分かつ
高度なサービス
-
- NICができること
-
ITパートナーとして、ステークホルダー
から信頼される人材
-
- NICが大切にしたいこと
-
変化に柔軟に対応し、
価値創造に挑戦できる組織
OUR VISION
NIC Vision 2030 and 2040
~ワクワクする会社を目指して~
ワクワクとは、役職員がワーク・ライフにおいて幸せであること。NICでどんな仕事をしていても、その持ち場持ち場で、日本有数の基幹システムを開発・運用しているという自分の仕事に誇りを持って、食・農・くらしを支えているという達成感を得て自己実現を果たしていくこと。
NICはそんな会社を目指していきます。